社会福祉法人 市川市社会福祉協議会

 

    〒272-0026 

千葉県市川市東大和田1-2-10

Tel 047(320)4001

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • いちかわ社協について
    • 会長挨拶
    • 役員・評議員
    • 定款・規約
    • 事業計画・予算・決算
    • 財産目録・監査報告
    • 現況報告書
    • いちかわ社協 歴史年表
  • 分野で探すいちかわ社協の仕事
    • 地域福祉コミュニティづくり
    • 地区社会福祉協議会への支援
    • てるぼサロンへの支援
    • 地域連携への強化への支援
    • 地域ケアシステムの充実
    • コミュニティワーカーの配置
    • 地域人材の育成・支援
    • 福祉サービス利用援助事業
    • 福祉サービス利用援助
    • 財産管理サービス
    • 財産保全サービス
    • 後見相談事業
    • こどもへの支援
    • 福祉きょういく
    • 団体への支援 
    • 福祉施設・団体への支援
    • 高齢・障がい者への支援
    • 野外ベンチの設置
    • 点字名刺
  • 地区社会福祉協議会
    • 市川第一地区社会福祉協議会
    • 市川第二地区社会福祉協議会
    • 国府台地区社会福祉協議会
    • 真間地区社会福祉協議会
    • 八幡地区社会福祉協議会
    • 菅野・須和田地区社会福祉協議会
    • 曽谷地区社会福祉協議会
    • 宮久保・下貝塚地区社会福祉協議会
    • 市川東部地区社会福祉協議会
    • 国分地区社会福祉協議会
    • 大柏地区社会福祉協議会
    • 信篤・二俣地区社会福祉協議会
    • 行徳地区社会福祉協議会
    • 南行徳地区社会福祉協議会
  • 会員・会費
  • ご寄付について
  • ボランティア
    • ボランティア活動を始めてみよう
    • ボランティアをお願いしたい
    • ボランティア活動保険・行事保険
  • 生活に関する相談
  • 後見制度に関する事業
  • 放課後保育クラブ
  • 広報
  • 車いすの貸し出し
  • マスコットキャラクター てるぼ
    • てるぼグッズ
    • LINEスタンプ
  • わかちあいプラン
  • 災害ボランティアセンター
  • 採用情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • PRグッズ
  • こども食堂への支援
  • てるぼサロン
  • ◎コロナ対応貸付最新のお知らせ
  • お互いさま事業
トップ
›
ニュース
›
お互いさま事業連絡会を開催しました

お互いさま事業連絡会を開催しました

 

お互いさま事業連絡会の報告
2021年03月03日

○ 事 務 局
千葉県市川市東大和田1-2-10 
℡ 047(320)4001 月~金8:40~17:40
 (土日祝祭日、年末年始除く)
○ 地域福祉・ボランティアセンター
千葉県市川市東大和田1-2-10
℡ 047(320)4002 月~金8:40~17:40 土10:00~16:00
(日祝祭日、年末年始除く)
○ 行徳ボランティアセンター
千葉県市川市末広1-1-31(行徳支所内)
℡ 047(356)0007 月~金9:00~17:00
(土日祝祭日、年末年始除く)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©ichikawa syakyo, All rights reserved.